プロフィール

渡辺 恭良
理化学研究所 生命機能科学研究センター
健康・病態科学研究チーム/次世代イメージング研究チーム・チームリーダー
健康生き活き羅針盤リサーチコンプレックス推進プログラム・プログラムディレクター
関西バイオメディカルクラスター健康科学推進会議・議長
1976年京都大学医学部卒、1980年京都大学大学院修了医学博士、1981年京都大学放射性同位元素総合センター・助手、1984年大阪医科大学医学部医化学・講師、1987~2001年大阪バイオサイエンス研究所・神経科学部門・研究部長、1999年より現在まで大阪市立大学大学院医学研究科・システム神経科学・教授(2006年より特任教授)、2006年から、独立行政法人理化学研究所分子イメージング研究プログラムディレクター。2008年センター化に伴い同分子イメージング科学研究センター・センター長。2013年より改組に伴い同ライフサイエンス技術基盤研究センター・センター長。2013年より大阪市立大学健康科学イノベーションセンター・所長。2016年より理化学研究所健康生き活きリサーチコンプレックス推進プログラム・副プログラムディレクター。2004-2009年21世紀COEプログラム「疲労克服研究教育拠点の形成」拠点リーダー。2012年より日本疲労学会・理事長。2007年ベルツ賞、2010年文部科学大臣表彰科学技術賞など、受賞。
情報一覧
- 投稿はありません