2014/01/07

健康科学ビジネス懇話会「”超高感度センシング健康生活創出”事業化コンソーシアム」キックオフ会合(2014年1月20日)開催のご案内(情報更新)

健康科学分野・領域の研究開発において事業化の可能性が高く、かつ、一般市民・消費者にもごく近いうちに利用・体験が可能な課題に関して、さらに、研究開発展開の促進や臨床/研究のバックヤードを効率的に活用することなどを協議・相談する場として様々な「健康科学ビジネス懇話会」を企画し、その第1弾として、「”健康医学空間創出”事業化コンソーシアム」キックオフ会合(2013年11月22日)、引き続き第2弾として「”スーパーフード創出”事業化コンソーシアム」キックオフ会合(2013年12月13日)を開催致しました。
今回、それらに引き続いて、「超微量分析・感覚定量化技術等の健康生活への応用に関わる研究開発」に関して協議・相談する「”超高感度センシング健康生活創出”事業化コンソーシアム」キックオフ会合を2014年1月20日(月)に開催致します。

<「”超高感度センシング健康生活創出”事業化コンソーシアム」キックオフ会合>
日時:2014(平成26)年1月20日(月)17:30~19:00
場所:大阪市立大学 健康科学イノベーションセンター内
   グランフロント大阪 ナレッジキャピタル タワーC 9F(アクセス
内容:
①開催にあたって
②会合運営・活動展開に関する事項の協議
③プレゼンテーションと質疑応答
 ”超高感度センシング”の観点に関連する領域でこれまでに取り組まれてきた先駆者を代表して若干名の講師に、「これまでの取組みのご紹介」、「遭遇してきた課題や問題」、「今後目指すところや打破するべき難題」さらには「各々のお立場から、本懇話会に望まれるもの」などをご披露いただきます。
話題「非侵襲超微量分析技術等に関して」
 ・佐藤友美様(アトナープ株式会社 代表取締役)
話題「超高感度センシング技術・センサチップ等に関して」
 ・伊佐孝彦様(株式会社村田製作所 事業インキュベーションセンター 企画・推進課 課長)
 ・倉恒弘彦先生(関西福祉科学大 教授・学部長・保健室長)
④(総合的な)意見交換・討議
⑤今後の予定など

誠にお手数ですが、既にご参加表明の皆様も含め、改めて下記のご案内(PDF)をご参考の上、必ず参加をお申込みください。お手数ですが、何卒よろしくお願い致します。
(お問合せ〆切:2014年1月16日(木)17時必着)

「超高感度センシング健康生活創出」事業化コンソーシアム キックオフ会合開催のご案内(PDF)

なお、以下の予定で他も順次開催予定です。

◆2014年2月21日(金) 「健康医学空間創出」事業化コンソーシアム・第2回会合
◆2014年3月28日(金) 「子どもウェルネス」事業化コンソーシアム・キックオフ会合
◆2014年4月以降開催予定 「脳科学ビジネス創出」事業化コンソーシアム

◆2014年1月29日(水)第2回”うめきた”ライフサイエンス新基軸構想ブレーンストーミング

引き続き、当ホームページなどで情報を公表致します。
ご注目下さい。