1月20日に開催いたしました「”超高感度センシング健康生活創出”事業化コンソーシアム」キックオフ会合に、多数の皆様のご参集をいただきお礼申し上げます。ありがとうございました。
佐藤様(アトナープ)、伊佐様(村田製作所)、倉恒先(関西福祉科学大学)よりいただいた、大変興味深く示唆に富んだプレゼンやその後の総合討論での皆様のご発言、貴重なご意見をちょうだいしました。討議時間が不充分で、お一人お一人にゆっくりご発言いただく時間も取れず心よりお詫び致します。是非とも次回の「”超高感度センシング健康生活創出”事業化コンソーシアム」会合にもご参集いただき、活発な議論をお願い致します。
新年度より会費制とは致しますが、いよいよ、健康科学ビジネス懇話会の本格的で具体的な活動を展開致したく、種々の事業化コンソーシアムの次回会合を調整後、開催したいと考えております。多くの皆様のご参集をお待ちしております。
また「”うめきた”ライフサイエンス新機軸構想ブレーンストーミング」第2回会合(1月29日開催予定)や以下の各健康科学ビジネス懇話会・事業化コンソーシアムなどの開催も予定しております。今後もよろしくお願い致します。
<”うめきた”ライフサイエンス新基軸構想ブレーンストーミング> 第2回会合
日 時:2014(平成26)年1月29日(水)17:30~19:00 (17:15受付開始予定)
場 所:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル 7F 大阪イノベーションハブ内会議室 (アクセス)
「健康医学空間創出」事業化コンソーシアム 第2回会合
日 時:2014(平成26)年2月21日(金)17:00~19:00 (予定)
場 所:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル9F 健康科学イノベーションセンター(予定)
「子どもウェルネス創出<仮>」事業化コンソーシアム キックオフ会合
日 時:2014(平成26)年3月28日(金)17:00~19:00 (予定)
場 所:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル8F カンファレンスルーム(予定)
「脳科学ビジネス創出」事業化コンソーシアム キックオフ会合
日 時:2014(平成26)年4月以降 (調整中)
場 所:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル内 (調整中)