紅葉シーズンも終盤になってきましたが、紅葉を見たり自然の中を歩くと気持ちがリフレッシュしたり癒される、と感じることがあると思います。森林浴によって、交感神経活動が抑制されリラックス効果によるストレス状態の緩和が期待できると言われています。
今回見学に行ってきた大阪市立大学附属植物園では、国内外の多くの植物が展示され、中でも日本産の樹木は300種以上が集められ、日本各地を代表する11種類の森林(樹木)が再現されています。駅からも近く、気軽に森林浴を楽しむことができる施設ですのでストレスを感じている方や、森林に癒されたたい方にとてもおすすめです!地面が芝でふかふかの所もあり、案内板も設置してあるのでとても歩きやすかったです。今後、当センターとの連携したイベントなどができないか等も検討していく予定です。
植物園のホームページはこちら⇒ http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/botan/index.html