2013/09/05

一般公開シンポジウム「明日のあなたの健康は?-健康科学イノベーションを加速する!!-」を9月16日に開催

20130916poster-thumb
本センターの開所記念イベントとして、開所式(7月26日)に続いて、一般公開シンポジウム「明日のあなたの健康は?-健康科学イノベーションを加速する!!-」を9月16日(月曜日・祝)に、グランフロント大阪・ナレッジキャピタルで開催します。

●シンポジウム
13:00-18:10(受付12:30~) B2F コングレ・コンベンションセンター
※要申込み(定員500名)

●健康科学イノベーションセンター見学・測定体験
10:00-17:30 タワーC 9F 大阪市立大学・健康科学イノベーションセンター
※申込み不要(ただし、混雑時には整理券発行の場合があります)

以下ご参考で詳細を確認の上、必要事項を記載・記入して、
お申込みフォームから、または、E-mail:sympo@chsi-ocu.com、または、FAX:078-222-1759までお申込みください。
(センターの見学・測定体験のみをご希望される方はお申込み不要です。直接タワーC 9Fまでお越しください)

詳細パンフレット(FAX申込用紙)

sumpoformbtn

皆様のお越しをお待ちしています。

●プログラム

10:00〜 健康科学イノベーションセンター⾒学・各種測定体験(〜17:30まで)
12:30 シンポジウム受付開始
13:00〜 開会挨拶 ⻄澤良記 ⼤阪市⽴⼤学 理事⻑・学⻑
阿部孝次 健康科学ビジネス推進機構 代表理事(共同代表)
(公社)関⻄経済連合会 理事
13:10〜 来賓挨拶 北條泰輔 (独法)医薬品医療機器総合機構組 理事(技監)
13:20〜 講演Ⅰ
[13:20〜]①「健康・医療戦略の動向」
宮田満 日経BP社 特命編集委員
Biotechnology Japan Webmaster

[13:50〜]②「健康科学イノベーションセンターでの産・学・官・医・消(費者)連携について」
堀洋 ⼤阪市⽴⼤学 健康科学イノベーションセンター 副所⻑
理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター 客員研究員
神⼾⼤学 連携創造本部 客員教授
健康科学推進会議 議員/事務局⻑

[14:05〜]③「【健康⾒守り隊】構想について」
渡辺恭良 ⼤阪市⽴⼤学 健康科学イノベーションセンター 所⻑
⼤阪市⽴⼤学⼤学院 医学研究科 システム神経科学 特任教授
理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター センター⻑
日本疲労学会 理事⻑
健康科学推進会議 議⻑

[14:25〜]④「抗疲労産業をアベノミクスの起爆剤に」
梶本修身 ⼤阪市⽴⼤学⼤学院 医学研究科 疲労医学 特任教授
エコナビスタ株式会社 代表取締役
株式会社総医研ホールディングス 創業者・取締役

[14:45〜]⑤「抗疲労検診を核とした、うめきた発イノベーション連携」
卯津羅泰⽣ 淀川キリスト教病院事業総括本部⻑付 課⻑
神⼾⼤学 連携創造本部 客員教授
健康科学推進会議 議員

[15:00〜]⑥「運動・スポーツと健康イノベーション」
宮側敏明 ⼤阪市⽴⼤学 健康科学イノベーションセンター 副所⻑
⼤阪市⽴⼤学 都市健康・スポーツ研究センター 教授
⼤阪市⽴⼤学⼤学院 医学研究科 運動環境⽣理学 教授

[15:20〜]⑦「あべのハルカス“先端予防医療センター”の開所に向けて」
河田則文 ⼤阪市⽴⼤学⼤学院 医学研究科 肝胆膵内科学 教授
⼤阪市⽴⼤学 医学部附属病院 肝胆膵内科 部⻑
⼤阪市⽴⼤学 医学部附属病院 中央部門 輸⾎部部⻑
⼤阪市⽴⼤学 先端予防医療センター 開設準備室副室⻑

15:35〜 休憩
16:00〜 講演Ⅱ
[16:00〜]⑧「日本を健康にする! 機能性おやつプロジェクト」
⽮澤⼀良 東京海洋大学 特任教授
(「食の安全と機能(ヘルスフード科学)に関する研究」プロジェクト)

[16:30〜]⑨「脳科学が拓くウェルネスの世界」
山川義徳 (株)NTTデータ経営研究所 マネージメントイノベーションセンター マネージャー
MICCS(脳情報クラウド)プロジェクト・チームリーダー
MICCSコンソーシアム・事務局⻑
京都⼤学経営管理⼤学院・非常勤講師
神⼾⼤学経済経営研究所・非常勤講師

[16:50〜]⑩「最先端レーザー光の医療応⽤」
和田智之
理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター レーザー特別研究ユニット リーダー
理化学研究所 光量⼦⼯学研究領域 光量⼦技術基盤開発グループ
光量⼦制御技術開発チーム グループディレクター/チームリーダー
株式会社メガオプト(理研ベンチャー第1号) 代表取締役会⻑
東京理科⼤学連携⼤学院 教授
高エネルギー加速器機構 客員教授
JAXA 宇宙研 客員教授

[17:10〜]⑪「超微量分析技術のヘルスケアへの応⽤可能性〜非侵襲超微量分析技術のヘルスケアへのインパクト〜」
佐藤友美 アトナープ株式会社 代表取締役社⻑

[17:30〜]⑫「我が国の情報政策におけるヘルスケアの展望」
神成淳司 慶應義塾大学 環境情報学部 准教授 / 医学部 准教授(兼担)
内閣官房 IT 総合戦略室 政府CIO補佐官(統括)
内閣官房社会保障改⾰担当室・番号制度推進管理補佐官

18:00〜 閉会の辞 ⼤阪市⽴⼤学
18:10 < 終了予定 >

なお、9月17日(火)▶19日(木)には、「平成25年度 大阪市立大学国際学術シンポジウム」も開催されます。
詳細は以下をご参考ください。
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/event/2013/cnmhb3
※【セッション3】 ”脳科学から健康科学イノベーションへ” 9月17日(火)15:30~17:30(定員300名)
 渡辺恭良、セミア・ゼキ(ロンドン大学)、定藤規弘(生理学研究所)