「健康見守り隊」

大阪市立大学では健康科学に関する種々の研究が行われており、医学研究科では「疲労」をターゲットとした研究が盛んに行われています。
 疲労は発熱や痛みとともに、様々な病気の前兆かつ万病の元であり、予知医療の中核と位置づけられていますが、疲労に関する科学的・医学的研究はこれまで十分には行われてきませんでした。
 最近では、生活習慣病をはじめとする疾患の予防医療・予知医療の発展とともに、このような前病状態についていかに対処するかという気運が高まり、「疲労の科学」が注目を集めています。
 大阪市立大学健康科学イノベーションセンターでは、市民に役立つ健康スマート社会の実現を目指した研究成果の積極的な展開を目指したいと考えています。
健康を尊び、健康であることに大きな価値を置く人々も増えていると思います。ぜひ、健康に興味のある方は、健康見守り隊に加入しませんか?

☆平成26年3月27日より、会員募集を開始いたしました。(ニュースリリースはこちら

「健康見守り隊」はこんなことをします♪

個人や法人(企業・団体)に対して、会員制で健康コンサルテーションや定期的な疲労ほかの検診を施し、その機能を応用して、追跡的な疫学調査や健康製品および製品候補による介入試験による長期効能評価、さらには、長期調査研究・開発研究の実施を目的としています。

「健康見守り隊」はこんなことをします♪

「健康見守り隊」ではこんなことをします

  • 定期疲労測定→原則年数回程度 自律神経機能測定、質問紙の入力など
  • 健康コンサルテーション→定期測定結果に基づき結果を返却します。
  • 抗疲労試験モニター→不定期募集(予定) 血液検査・唾液検査・アクティグラフ等による日常生活の測定・記録など
  • 健康イベント→月1回程度(予定) 衣食住を通じて、健康に関する様々なイベントを実施します。
  • 勉強会・ワークショップ→年数回(予定)

「健康見守り隊」に参加できる人は?

【個人・法人共通】

  1. ①自発的に参加できる18歳以上の健常人(男女)
    ※脳・神経・視覚異常やその他の重篤な疾患をお持ち(既往歴のある方)の方、同意能力を欠く方は参加できません。
  2. ②「健康見守り隊 入会(更新)申込書」などの手続をした方(企業・団体)
    ※法人会員へ加入をご希望の方は別途、ご相談させていただきます。
  3. ③「健康見守り隊」の内容を理解・同意できる方
  4. ④加入は年度毎の加入手続を必要とする(期間:4月1日~翌年3月31日まで)
    ※次年度も加入を希望する場合は、更新の手続を必要です。

kenkoumimamori04

「健康見守り隊」の申込方法

加入手続きはセンターの窓口にて行っています。手順は以下のとおりです。

  1. ①「健康見守り隊 加入のご案内」パンフレットを窓口で受け取ってください
  2. ②センター担当者が、「健康見守り隊」の概要を説明します。
    ※説明について納得が得られた方は、同意書(別途配布)に署名をお願いします。
  3. ③「健康見守り隊 加入のご案内」パンフレット頁末の加入申込書(裏面の問診票も記入)を記入し、窓口に会費・同意書を添えて提出
  4. ④センター担当者が、記入漏れがないかどうか確認し、受理します。
  5. ⑤申込書を元に、会員証を作成し、お渡しします。

これで、受付完了です。会員証は無くさずに大切に保管し、次回測定時には必ず持参してください。
kenkoumimamori02

加入をしたらどうやって測定したらいいの?

  1. ①会員証を窓口に提示し、カルテ(ファイル)を受け取ってください。(会員月報がご入用であれば、お声掛けください。)
  2. ②希望する測定を実施してください。測定結果はご自身でメモしてください。
  3. ③測定終了後はカルテ(ファイル)を窓口に返却してください。

kenkoumimamori03